いつも庄内弁でカバー曲を作ってくださるきのえPさんに、キャンディーズの「春一番」を作ってもらっちゃいました!
割烹着ゆかりさーん!
食堂の看板娘がのんびり鼻唄歌ってる風なアレンジで大好きです。
「あどそんま はーるだんなぁ♪
あっ、いらっしゃいませー」
ってイメージです。
めんごい!!
いつもはきのえPさんの方からお話をいただくんですが、
今回は私の方からお願いしたのでした。
お忙しいのに快く受けてくださって、本当にありがとうございました!
東北の冬は長いです。
関東辺りがもう春だー!と浮かれていても東北はまだ寒いです。
3月でも雪が降りますからね、実感としては冬だったりします。
でも、東北だって春までもうすぐだよ!
あとちょっとの辛抱だよ!
という励ましの意味を込めて、庄内弁にしてみました。
タイトルは春一番ですが、庄内では春一番は吹きません。
地吹雪は吹くんですけどねー。
どういうわけだ。
ちなみに台風もあまり来ません。それはありがたいです。